- 飲み物
- スマイルパーソナル
- カクテル
- レシピ
- 酒ゃビック
秋の夜長に飲みたい!おうちでホットカクテルをつくろう

寒さを感じ始めるこの季節、くつろぎタイムの飲み物や寝る前の一杯を温かいホットカクテルにしてみませんか?
簡単に作れておしゃれなホットカクテルは、美味しいだけでなく体を温めてくれるのでこの季節にピッタリ!
ぜひおうちで作ってみましょう。
コロニアル・ボーイ
紅茶をベースにした飲みやすいホットカクテルです。寒い外から帰ってきたあとにピッタリの一杯。
簡単にできるので初めてのホットカクテルはこの一杯からどうぞ。
【1人分の材料】
・紅茶 200ml
・アイリッシュ・ウイスキー 10ml
・ビターズ 1ml
【作り方】
カップ(耐熱)に熱い紅茶を注ぎ、ウイスキーとビターズを加える。
ホット・バタード・ラム
ラム酒にバターを落としたホットカクテルで、発祥の地イギリスでは日本の卵酒のように、風邪をひいたときに体をあたためるお酒として飲まれています。
まろやかで甘く、寝る前におすすめの一杯。
【1人分の材料】
・ダーク・ラム 50ml
・水 60ml
・砂糖(またはハチミツ) 小さじ1
・シナモンスティック 小1個
・バニラエッセンス 4滴
・バター 1かけ
【作り方】
シナモンスティック、バニラエッセンスをカップ(耐熱)に入れる。
ラム、水、砂糖を鍋で沸騰直前まで熱したらカップに注ぎ、最後にバターを落とす。
グリューワイン(マルド・ワイン)
グリューワインは香辛料を加えたホットワインで、ヨーロッパでは冬の定番の飲み物です。
クリスマスの風物詩とも言えるワインで、クリスマスマーケットで売られたり、クリスマスパーティーで振る舞われたりします。
【1人分の材料】
・赤ワイン 100ml
・ブランデー 10ml
・砂糖 小さじ1杯
・オレンジスライス 1枚
・レモンスライス 1枚
・シナモンスティック 1本
・クローブ 2個
【作り方】
材料を全て鍋に入れ、沸騰させないように注意しながら弱火で30分温める。
温めたあと、ストレーナーなど濾せるものに通しながらカップ(耐熱)に注ぐ。
ホットカクテルの材料は「酒ゃビック」でお得に購入!
ホットカクテルを作りたくなった方におすすめしたいのが公式キャラクタービッ君でおなじみの「酒ゃビック」。
ホットカクテルの材料となるお酒やソフトドリンクなどが種類豊富に取り揃えられています。
またスマイルパーソナルカードを使ってお支払いをすれば、ポイントが通常の2倍貯まるのでお得にお買い物ができます。
さらに2017年10月1日~12月31日までのポイントアップキャンペーン期間なら、なんとポイントが3倍に。
ぜひお近くの酒ゃビックでお買いものしてくださいね!
最寄りの『酒ゃビック』はこちらからご確認下さい。
おうちで作るホットカクテルは、お酒の量を自分で調節できるので普段あまりお酒を飲まないという方にもおすすめです。
これからの季節、ハロウィンパーティーやクリスマスパーティーなどでゲストに振る舞うのにもピッタリ!
ぜひお試しくださいね。