くらしの役立ち情報

賢く家電を選ぶなら、消費電力までしっかりチェック!

賢く家電を選ぶなら、消費電力までしっかりチェック!

みなさんは家電を選ぶとき、どのようなことを重視していますか?
利便性や機能性はもちろん、デザインや価格など購入時のポイントはさまざまですね。
今回はうっかり見落とすと損をしてしまうかもしれない家電の消費電力とその表示についてご紹介します。

省エネ家電は高い? でも電気代を考えたら……?

家電製品を選ぶときに忘れてはならないポイントが、エネルギーを節約できる省エネ家電であるかどうかです。
消費電力を抑えることができれば、結果として電気料金を安くすることができます。
では省エネ家電であればどれも同じなのでしょうか?
実はメーカーや機種、サイズによって、省エネ性能は異なります。
また、メーカーは自社製品間での比較広告は許されていますが、競合他社製品と比べて自分たちの製品が優れているというデータを提示するような宣伝は禁止されています。
そのため、私たちはお店で家電を選ぶとき、何を基準に選んだら良いか迷うことがあるのです。
そんなときに頼りになるナビゲーターが、財団法人省エネルギーセンターの提供する省エネルギーラベルです。

省エネルギーラベルで性能や年間の電気代を徹底比較!

省エネルギーラベルには、各メーカーの省エネルギー性能をデータベース化し、年間の消費電力などを具体的に数値化したものがわかりやすく表示されています。
ラベルは「省エネルギーラベル」「統一省エネルギーラベル」「簡易版統一省エネルギーラベル」の3種類。
なかでも売場で目立つのが、エアコンと冷蔵庫、テレビに貼られている「統一省エネルギーラベル」です。
このラベルのポイントは以下の2つです。

  1. 製品の性能の高い順に5段階の星の評価で表示がされていること

  2. 消費電力量などをわかりやすく表示するために年間の目安電気料金が表示されていること

とりわけ稼働時間が長い冷蔵庫やエアコンなどは安易に価格の安さで選ばず、年間の電気料金を考慮したうえで決めることも大切です。
家電を選ぶ際にはこれらのラベルをぜひ参考にしてください。

まだ白熱球を使っていますか? 照明はLED電球が断然お得!

省エネルギーラベルの表示がなかったとしても、まだ比較できる材料はあります。
そのひとつが消費電力の表示です。
消費電力の数値が低いほど、電気料金は安くなります。
稼働時間が長い家電といえば照明器具も忘れてはいけませんね。
発売当初は種類も少なかったLED電球ですが、最近では取り扱いメーカーも増え、種類も豊富になり、競争により価格も下がってきました。
LED電球は同等の明るさの白熱球に比べて消費電力が1/6、さらに寿命は40倍といわれています。
LED電球は高額なため、購入をためらってしまいがちですが、表示されている消費電力を比べ、年間の電気代や電球の買い替えを考えながら、お得な照明器具を選んでくださいね。


家電製品を選ぶとき、価格はとても重要なポイントです。
しかし、その後にかかる電気代のことも考え、消費電力をチェックすることも忘れないでくださいね。
また少し視点を変え、定期的に最新家電と交換可能な家電リースなどもおすすめです。
高額商品でも初期投資のリスクが抑えられるなど、さらに別の利点もみえてきそうですよ。
 

関連記事はこちら!

旦那さんには内緒?! 賢い主婦の“がんばらない”節約術
 

関連事業

くらしを彩る生活レシピ WITHSMILEとは?

メルマガ登録はこちら

LINE友だち追加はこちら

\ お得な情報が受け取れます /

メルマガ登録はこちら

LINE友だち追加はこちら